英語の発音を矯正する学校【エース・プロ】

エース・プロのポリシー
英語の4技能の基本は発音
生徒は、初心者から通訳・留学経験者まで
エースの目的:「正確さ(ACCURACY)」と「流暢さ(FREQUENCY)」
本物の英語の達人を保証する3ステップ
ネイティヴ発音習得 英語発音リスニング本格完成コース
+
本当の英文法を大脳に構築 フラッシュ英語脳トレーニング
+
質疑応答形式による英語脳完成 コミュニケイション完成コース
現地スーパーナチュラルアメリカ英語を聞き取る
リスニングスピーキング強化コース
生徒は、初心者から通訳・留学経験者まで
エースの目的:「正確さ(ACCURACY)」と「流暢さ(FREQUENCY)」
本物の英語の達人を保証する3ステップ
ネイティヴ発音習得 英語発音リスニング本格完成コース
+
本当の英文法を大脳に構築 フラッシュ英語脳トレーニング
+
質疑応答形式による英語脳完成 コミュニケイション完成コース
現地スーパーナチュラルアメリカ英語を聞き取る
リスニングスピーキング強化コース

ACE PRO 今月の生徒出身大学ベスト4
1位 | 東京大学 |
2位 | 医学部 |
3位 |
慶応大学 |
4位 | 早稲田大学 |
ACE PRO 職業ベスト5
1位 | 医師 |
2位 | 弁護士 |
3位 |
ビジネスコンサルタント |
4位 | 外資IT関係 |
5位 | 外資投資銀行 |
エースの授業風景
ACE PRO『日本人のための英語発音完全教本』
オンラインクラス紹介
ACE PRO全コース案内
ビジネスコミュニケーション 完成コース |
メディカルドクターコース | 弁護士コース |
英語初心者からプロフェッショナルまで、正確さと流暢さを目指す本格派の方対象 | 米国留学/米国医師免許/米国医学研究/国際会議で発表 | 英米留学/国際派弁護士を目指す方/TOLES対策 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
代表竹内真生子とイギリス人講師ドミニク・モリス | 講師:ハンス・ジロー・ベッカー(MD) | 講師:クレア・ユーマンズ(JD,Ph.D) |
![]() |
![]() |
![]() |
ビジネスコミュニケーション完成コース 英語初心者からプロフェッショナルまで、正確さと流暢さを目指す本格派の方対象 |
![]() |
![]() |
代表竹内真生子とイギリス人講師ドミニク・モリス |
詳細はこちら |
メディカルドクターコース 米国留学/米国医師免許/米国医学研究/国際会議で発表 |
![]() |
![]() |
講師:ハンス・ジロー・ベッカー(MD) |
詳細はこちら |
弁護士コース 米国留学/米国医師免許/米国医学研究/国際会議で発表 |
![]() |
![]() |
講師:クレア・ユーマンズ(JD,Ph.D) |
詳細はこちら |
英語はなぜ発音から始めなければならないか?
1 発音が出来ないと聞き取れません。
リスニングは自分の発音を拾うことなのです。
リスニングは自分の発音を拾うことなのです。
2 発音が悪いとネイティブに信用されません。
発音がネイティブレベルにないと、ネイティブからの信用されない傾向にあることは、シカゴ大学のリサーチによって明らかに
されています。
発音がネイティブレベルにないと、ネイティブからの信用されない傾向にあることは、シカゴ大学のリサーチによって明らかに
されています。
3 発音は英語の4技能(読む・書く・聞く・話す)の基本だから。
世界的に著名な言語学者であるノーマン・チョムスキーの言語習得モデルでは、脳の語学習得プロセスは、発音からはじめるのが最
も効率的であるとされています。
世界的に著名な言語学者であるノーマン・チョムスキーの言語習得モデルでは、脳の語学習得プロセスは、発音からはじめるのが最
も効率的であるとされています。
発音をマスターすると?
1 リスニング力が大幅に向上します。 2 リーディングが驚くほど速くなります。 3 ネイティブと英語で通じるようになります。 4 英語の勉強速度が10倍速くなります。 5 相手から信用されるようになります。 6 プレゼンに面接に自信が持てます。 |
英語の4技能のゆるぎない基本ができます。 |
![]() |
ACE PRO「発音リスニング本格完成コース」が英語学習者に選ばれ続けるワケ

背筋とインナーマッスルを使い「強い息」と「舌の形と位置」「口の形」をコントロールする方法を指導します

「ドッグプレス」という英語発音独自の手法を習得します

日本語の母音はたったの5つ。英語の母音はイギリス英語で33個、アメリカ英語で40個。これを日本語の「あ、い、う、え、お」で置き換えてもまったく通じません。
英語の母音をマスターせずして、英語は通じるようにはならないのです。
喉の筋肉を使った、「共鳴スポット」「声のベクトル」で指導します。
英語の母音をマスターせずして、英語は通じるようにはならないのです。
喉の筋肉を使った、「共鳴スポット」「声のベクトル」で指導します。

英語は単語と単語の間は無視して、リエゾンがなされます。これを身につけないと、通じませんし、
聞き取れません。また、英語は実は、英語の波に乗せるイントネーションが狂うと、まったく分かってもらえません。最初の授業からオリジナル教材で、リエゾンと英語のリズムとイントネーションを指導します。
聞き取れません。また、英語は実は、英語の波に乗せるイントネーションが狂うと、まったく分かってもらえません。最初の授業からオリジナル教材で、リエゾンと英語のリズムとイントネーションを指導します。



あなたと、日本人講師、ネイティブ講師の2人体制のティ-ムティ-チングがACEの最大の特徴です。これは他校ではあり得ない体制です。
実践研究からうまれたこの強力なサポート体制により確実にネイティブと戦える、国際舞台で使える英語が手に入ります。
イギリス英語はRPスピーカー。アメリカ英語はGAスピーカー。日本人講師は、元通訳、滞英米歴10年以上の帰国子女、大学教授など音声学とエースメソッドを完全にマスターしています。
(RP…イギリス人口のエリート2%が話す標準語 / GA…アメリカ標準語)
■ あなただけの、個別レッスンにより確実に発音が上達します。
あなたの進捗にあわせながら、ステップバイステップで確実に上達が可能。
現在の発音状態、発音習慣は千差万別です。
相互に、把握しながら進めていく事で一層効果的に発音が身に付きます。
実践研究からうまれたこの強力なサポート体制により確実にネイティブと戦える、国際舞台で使える英語が手に入ります。
イギリス英語はRPスピーカー。アメリカ英語はGAスピーカー。日本人講師は、元通訳、滞英米歴10年以上の帰国子女、大学教授など音声学とエースメソッドを完全にマスターしています。
(RP…イギリス人口のエリート2%が話す標準語 / GA…アメリカ標準語)
■ あなただけの、個別レッスンにより確実に発音が上達します。
あなたの進捗にあわせながら、ステップバイステップで確実に上達が可能。
現在の発音状態、発音習慣は千差万別です。
相互に、把握しながら進めていく事で一層効果的に発音が身に付きます。


エースの教材は、英語発音の知識と実践方法を完全に網羅するオリジナル教材と、私の自著「日本人のための英語発音完全教本」です。
子音だけで、160文。母音でイギリス英語200文、アメリカ英語250文を正しく読みこなしていきます。
また語の連結は42ページにおよび英語のリエゾンの理論と息の使い方(ドッグブレス)の徹底、英語のリズムとイントネーションの付け方の指導を行います。
また、長文の読みこなしも行い、聴衆に向けるプレゼンテーションに耐える発音全般をトレーニングします。
■ 主に使用する教材
(1)当研修所所長竹内真生子著書の「日本人のための英語発音完全教本」(発行元:アスク出版)
(2)オリジナル教材(A4版112ページ総カラー非売品)
(3)オリジナル教材の録音データ(復習用)
教材は何年も研究を重ねてかけて作り上げたもので、さらに教室で直に教えることによって常に進化し続けています。
■ 教材のサンプルをこちらからご覧いただけます
実際の授業で使用する教材の目次とサンプルを、こちらからPDF形式にてご覧になることができます。
子音だけで、160文。母音でイギリス英語200文、アメリカ英語250文を正しく読みこなしていきます。
また語の連結は42ページにおよび英語のリエゾンの理論と息の使い方(ドッグブレス)の徹底、英語のリズムとイントネーションの付け方の指導を行います。
また、長文の読みこなしも行い、聴衆に向けるプレゼンテーションに耐える発音全般をトレーニングします。
■ 主に使用する教材
(1)当研修所所長竹内真生子著書の「日本人のための英語発音完全教本」(発行元:アスク出版)
(2)オリジナル教材(A4版112ページ総カラー非売品)
(3)オリジナル教材の録音データ(復習用)
教材は何年も研究を重ねてかけて作り上げたもので、さらに教室で直に教えることによって常に進化し続けています。
■ 教材のサンプルをこちらからご覧いただけます
実際の授業で使用する教材の目次とサンプルを、こちらからPDF形式にてご覧になることができます。
ACE PRO 全案内
ビジネスコミュニケーション完成コース
コース名 | 講師 |
発音リスニング本格完成コース | ティームティーチング |
フラッシュ英語脳トレーニング | 英語コミュニケイション完成コース |
英語コミュニケイション完成コース | 日本語検定1級を持ったネイティヴ |
リスニングスピーキング強化コース | 日本語検定1級を持ったネイティヴ |
ヴォイスメイキング |
吉原 亜弥 |
メディカルドクターコース
コース名 | 講師 |
医学発音リスニング本格完成コース | ティームティーチング |
医学英単語発音専門コース | ティームティーチング |
フラッシュ英語脳トレーニング | ティームティーチング |
クリニカル英会話コース | ジロー・ベッカー/ジェーソン・コーエン |
医学・製薬専門特化プレゼン準備コース | ジロー・ベッカー/ジェーソン・コーエン |
即対応プレゼン準備コース | ジロー・ベッカー/ジェーソン・コーエン |
即対応プレゼン録画サービス | ジロー・ベッカー/ジェーソン・コーエン |
面接シュミレーションプラクティス | ジロー・ベッカー/ジェーソン・コーエン |
ヴォイスメイキング |
吉原 亜弥 |
弁護士コース
コース名 | 講師 |
弁護士発音リスニング本格完成コース | ティームティーチング |
フラッシュ英語脳トレーニング | ティームティーチング |
TOLESコース | クレア・ユーマン |
弁護士プレゼン準備コース | クレア・ユーマン |
2021.2.24
日本の英語教育では、いまだに文法や暗記項目に重きが置かれているのが現状です。大学などで第二外国語を学ぶときには、発音を基本から重点的に行うのに対して、小学校から行っている英語教育ではきちんと英語の発音を練習することがほとんどありません。それこそが日本人が英語を話せるようにならない原因なのです。エースプロでは、英語の発音をネイティブから直接レッスン。なによりも「実践で使える英語」を目的として指導を行っています。
2021.2.18 日本の英語学習では単語や文法に重点を置いており、発音に重点を置いたトレーニングを行わないことがほとんどです。日本人の英語の発音は日本語の発音で作られた英語であり、ネイティブにとって非常に聞きづらいものとなっています。国際的な仕事であれば、発音の学習はしっかりと行わなければなりません。エースプロでは日本人が苦手な英語の発音のトレーニングに特化、ネイティブ講師と日本人講師によってネイティブに通じる英語を身に付けていきます。
2021.2.10 英語で話すことができる人は非常に多くいます。またTOEICで900点以上とることができる人もいるでしょう。しかし、業務の中でネイティブと同じように話すことができる人はほとんどいないのが現状です。その原因は発音にあります。会話の内容などの練習をしてくれるところは多くありますが、最も重要な、そのベースとなる発音に関してはあまり注力されていないのが現状です。エースプロではネイティブと日本人講師を通じてネイティブと同等の発音を身に付けることができます。
2021.2.3 エースプロでは実践に使える英語を習得できるコースをご用意。医師・弁護士・ビジネスコンサルタント・外資系の企業の方々など、実際に英語を業務で利用しなければならない方にご利用いただき、好評を博しております。単に学ぶのではなく、実際に使える英語を身に付ける。ネイティブと英語で会話しなければならないのであれば、エースプロにご相談ください。
2021.1.27 単純な英会話ならばさまざまな英会話教室で学ぶことができます。しかし実際に利用可能な英語を学べる場所というのは非常に少ないです。それは単純に通じるか通じないかではなく、ネイティブと同じ発音でネイティブと同じスピードで会話するのが非常に難しいからです。エースプロでは発音を修正するとともに実践でどのように発話するのかということを学び、実際の現場でネイティブと遜色なく会話を行えるようにしていきます。
2021.1.20 英語を学ぶ人の目的は大きく分けて二種類があります。ひとつは学問や資格として座学を中心に学ぶ場合。もうひとつは実際に英語を言語として使用することを目的として学ぶ場合です。後者の場合には自身で学習することは非常に難しいでしょう。よりネイティブに近い英語を話すためには発音と発話が非常に重要だからです。正しく英語を使いこなすにはネイティブの講師による指導が不可欠です。エースプロではネイティブと日本人の講師による2対1の指導で実践で使用するに足る英語力を身に付けます。
2021.1.14 実践で使いこなすことのできる英語というのは机上の学習だけでは身に付けることができません。会話を通じて正確な英語での学習をすることでのみ、正しい英語の発話ができるのです。エースプロでは実践で使うことができる英語の習得を目的としたコースをご用意しております。特に医師、弁護士に関しては専門のコースをご用意しております。また早急にプレゼンの準備が必要な際にも短期間で対応可能なコースもございます。
2020.12.23 言葉というのは社会的な信頼を得るうえで欠かせないものです。特に社会的な責任が大きな方ほどその傾向は強くなるでしょう。エースプロでは医師や弁護士に特化した専門のコースを設けています。英語のプレゼンテーションや海外を相手に業務を行わなければならないというときには、エースプロにご相談ください。海外に通用する英語を使いこなせるよう指導していきます。
2020.12.16 エースでは実践で通用する英語の習得を目的に教室を開いています。従来の英会話教室とは一線を画しており、日本人講師とネイティブ講師との2対1での授業を行っております。また、より難しい英語の習得が必要となる医師や弁護士向けの専門コースもご用意。医師免許を持ったネイティブや米国のベテラン弁護士が講師を務めるため、実践に使用できる英語を取得することができます。
2020.12.9 エース・プロの医学英語発音コースでは治療用の専門的な英単語の学習と発音練習のほか、急遽行わなければなくなったプレゼンの準備を行うこともできます。プレゼンに対して、医師免許を持ったネイティブが原稿を確認し発音チェックを行います。国際会議などで発表を行わなければならないときには是非ご連絡ください。
2020.12.1 世の中に英語での会話を指導している教室は多くありますが、そのほとんどは応答 に関してのやり取りが主とした指導内容になっています。本当に実践で英語を使いこ なすためには、ネイティブに近い発音で発話する必要があります。エースプロでは発 音に重点を置き、実践で結果を出すことのできるスピーキング能力とリスニング能力 を身に付けていきます。
2020.11.26 エースでは、日本人とネイティヴの2名で行うチームティーチングに重きを置いています。イギリス英語、アメリカ英語から選択していただくことができ、また医師や弁護士などの職業に特化したコースも設けております。オンラインレッスンも可能です。エースでは確実に実践で使える英語を習得するための授業を行っています。
2020.11.18 相手にきちんと言葉を伝えるためには、その話す内容に確信が持てている、そしてその内容をきちんと伝えるスキルがある必要があります。特に社会的な身分が高い医師や弁護士の場合はそれ相応のコミュニケーション技術が必要になります。エース・プロではビジネスコミュニケーションコースのほか、メディカルドクターコース、弁護士コースがあります。専門的な用語を含めた英語の学習であればエース・プロへ。医師・弁護士の免許を持ったネイティブ講師が対応いたします。
2020.11.13 スムーズに会話を行うためには、その言葉を正確に聞き取り理解する必要があります。日本人の多くが英語での会話が苦手な理由の背景には、英語が正確に聞き取れずその会話の内容を把握するまでに時間がかかってしまうことがあります。会話のリズムに乗ることができなければ、ビジネスなどの場で十分に英語のスキルを使用することができません。エース・プロでは英語の発音を徹底的に指導。正確な発音を聞き取る、発することができるようになれば、ネイティヴと互角に討論できるようになります。
2020.11.4 エース・プロでは遠方にお住いの方や天候が悪くお越しになれない方にはZOOMなどを利用した授業も行っています。オンライン、対面の授業のどちらも、講師2名、生徒1名で行っております。海外に通じる本当の力を身に付けるために、ビジネスコース、弁護士コース、医師コースをご用意、実際にビジネスの第一線で働くネイティブや弁護士、医師の免許を持った講師が指導します。
2020.10.28 エース・プロは生徒ひとりに対してネイティブ講師と日本人講師の2名によるチームティーチングを行っています。医師や弁護士などの専門的な職業の方ははこれから少しずつ国際舞台で戦うことが増えていくでしょう。そうしたときにネイティブイングリッシュスピーカーと対等以上に渡り合うためには確かな発音能力が必要です。
2020.10.21 エース・プロでは、何よりネイティブと同じように英語を使用できるようになることを目的とした指導を行っています。まずは言語を習得するのに何よりも重要な発音を重点的に行います。日本の英語教育ではこうした発音をおざなりにしていることが多く、日本人の発音ではネイティブと十分に渡り合うことができるとは言い難いからです。遠いから通うことができないという方のために、オンラインでの授業も行っております。本当に使える英語を身に付けるのならエース・プロにご相談ください。
2020.10.14 英語を学習している人の中には、かなり学習しているはずなのにいまだにネイティブと会話するうえで聞き取りなどに不安があるという方も多くいらっしゃるでしょう。聞き取りを正確に行うためには自分が正確に発音できる必要があります。エース・プロでは発音を中心にビジネスでネイティブと互角に討論できる力を身に付けていきます。
2020.10.7 世界で戦うためには、その分野における知識だけでなく英語の知識と技術が必要不可欠です。特に専門性の高い、医師や弁護士などの職業の場合、通常の英会話程度の知識ではなかなか通用しないでしょう。エースプロではそうした医師や弁護士向けの専門コースをご用意しています。世界に通用する英語力を身に付けるのであれば、エースプロへ。
2020.4.22 英語が「話せる」ということと、「ネイティブ並みに使いこなせる」というのは異なります。より英語を高度に学習した人ほど、実際に英語を使用してみて、その発音の大切さを体感しています。発音は教養的な信頼に繋がります。世界を股にかけてビジネスを行うためにはよりネイティブに近い発音が必要になるのです。
2020.4.15 エースプロのメディカルドクターコースでは医療現場での英会話の訓練だけでなく、国際舞台でのプレゼンテーションや質疑応答に対する準備も行うことができます。現役の外国人医師と日本人講師による、講師2対生徒1の形式での授業で、国際舞台に対応できる確実な力を身に付けていきます。
2020.4.8 医学の先進的な部門に関してはその研究発表などを英語で行っています。日本の多くの研究者が非常優れたアイディアを持っているにも関わらず、そうしたアイディアが共有されないのは非常に大きな損失です。エースプロでは英語がネイティブの現役医師が英語を教えるメディカルドクターコースがあります。
2020.3.25 現在では多くの外国人が日本に訪問しています。コミュニケーションの問題というのは医療の分野でも多くの人が直面しているでしょう。エース・プロのメディカル英語コースでは現役の外国人医師による指導によって、英語のスピーチやリスニング、プレゼンテーションが行えるよう指導をしていきます。
2020.3.18 日本の英語教育では、英語を英語らしく発音することがいまだ整っていないのが現状です。国際的に活躍する人物であれば正しい英語の発音を行うのは欠かせない要素です。エース・プロでは日本人講師とネイティブ講師の2対1で正確な英語の発音矯正を行っていきます。
2020.3.11 英語は国際的な言語です。弁護士として他の国のクライアントや弁護士とコミュニケーションを行うためには、弁護士としての能力意外に法律に関する英語のトレーニングが必要になります。エース・プロでは法律に精通した講師が、国際的な弁護士として必要な英語のコミュニケーション能力を構築していきます。
2020.3.4 発音の違和感に気づくということは、会話を行ううえで非常に重要なことです。発音が正確であればそれだけ信頼度も増すということは多くの研究でも立証されていることです。エース・プロでは英語を正しく話すための発音を身に付け、あなたの言葉をそのままのクオリティで伝えるための発音の矯正を行います。
2020.2.26 あまりに正確な発音からかけ離れていると何を言っているのか理解されないこともあります。言語を学ぶのに最初にしなければならないことは、正しい発音ができるように発音の矯正を行うことです。音を正しくつかむことができれば単語の学習も早くなります。エース・プロではイギリス発音、アメリカ発音の両方に対応しています。
2020.2.19 会話をするうえで発音は非常に大切です。特に医者や弁護士、政治家など社会的地位の高い人であれば、それだけ発音を重視しなければなりません。正しい発音を行うにはそれだけの訓練が必要になります。エース・プロではネイティブと日本人講師による2対1のレッスンで世界に通用する英語の発音を身に付けていきます。
2020.2.12 発音が正確にできることによって、発話に対して自信が付きます。自信が付けばそれだけ学習の効率が良くなります。言語を学習するうえで最初に行うべきは発音の矯正です。徹底したイギリス発音、アメリカ発音の訓練を行うことによってその後の英語の学習効率を改善することができます。
2020.2.6 現在の日本の英語教育では、いまだに読む・書くに重点が置かれており、会話に十分なスキルを身に付けるのが難しい状況です。ビジネスで英語が必要な方、医者や弁護士などの専門職についている方の場合、単純な意思疎通だけでなく、その流暢さを求められることは多々あります。エース・プロではネイティブと同等の発音を身に付け、世界に通用する発音を身に付けるための指導を行っています。
2020.1.31 日本語においても自分の知らない単語が出てきたときには聞き返すことでしょう。文脈からある程度判断できることもありますが、そうした単語が多すぎると会話に支障をきたします。エース・プロでは発音の矯正に特化して英会話レッスンを行っていきます。流暢な会話は正しい発音から始まります。
2020.1.24 日本における外国語教育におけるひとつの問題としてカタカナ表記があります。中学生用の辞書などにあるカタカナでの表記というのは日本人の英語の発音をネイティブ発音から遠いものにしてしまいます。英語は単語の発音だけではありません。その前後に続くフレーズによって変化します。発音の矯正を行うのであればエース・プロで。
2020.1.17 「聴く」と「話す」には密接な関係があります。発音できるということは聞くスキルに繋がり、聞くことができるというのは発音するスキルに繋がります。徹底的な英語の発音の矯正は聞き分ける能力の改善に繋がります。エース・プロではイギリス発音、アメリカ発音共にネイティブの徹底した指導を受けることができます。
2019.12.19 言語を構成する四つの要素である、読む、書く、聞く、話すのうち最も大切なのは話すことです。英語を習得するうえでもそれは重要なことであり、正確な発音は言語の習得のスピードを向上させます。エース・プロではイギリス英語、アメリカ英語の両方の発音に対応しています。
2021.2.18 日本の英語学習では単語や文法に重点を置いており、発音に重点を置いたトレーニングを行わないことがほとんどです。日本人の英語の発音は日本語の発音で作られた英語であり、ネイティブにとって非常に聞きづらいものとなっています。国際的な仕事であれば、発音の学習はしっかりと行わなければなりません。エースプロでは日本人が苦手な英語の発音のトレーニングに特化、ネイティブ講師と日本人講師によってネイティブに通じる英語を身に付けていきます。
2021.2.10 英語で話すことができる人は非常に多くいます。またTOEICで900点以上とることができる人もいるでしょう。しかし、業務の中でネイティブと同じように話すことができる人はほとんどいないのが現状です。その原因は発音にあります。会話の内容などの練習をしてくれるところは多くありますが、最も重要な、そのベースとなる発音に関してはあまり注力されていないのが現状です。エースプロではネイティブと日本人講師を通じてネイティブと同等の発音を身に付けることができます。
2021.2.3 エースプロでは実践に使える英語を習得できるコースをご用意。医師・弁護士・ビジネスコンサルタント・外資系の企業の方々など、実際に英語を業務で利用しなければならない方にご利用いただき、好評を博しております。単に学ぶのではなく、実際に使える英語を身に付ける。ネイティブと英語で会話しなければならないのであれば、エースプロにご相談ください。
2021.1.27 単純な英会話ならばさまざまな英会話教室で学ぶことができます。しかし実際に利用可能な英語を学べる場所というのは非常に少ないです。それは単純に通じるか通じないかではなく、ネイティブと同じ発音でネイティブと同じスピードで会話するのが非常に難しいからです。エースプロでは発音を修正するとともに実践でどのように発話するのかということを学び、実際の現場でネイティブと遜色なく会話を行えるようにしていきます。
2021.1.20 英語を学ぶ人の目的は大きく分けて二種類があります。ひとつは学問や資格として座学を中心に学ぶ場合。もうひとつは実際に英語を言語として使用することを目的として学ぶ場合です。後者の場合には自身で学習することは非常に難しいでしょう。よりネイティブに近い英語を話すためには発音と発話が非常に重要だからです。正しく英語を使いこなすにはネイティブの講師による指導が不可欠です。エースプロではネイティブと日本人の講師による2対1の指導で実践で使用するに足る英語力を身に付けます。
2021.1.14 実践で使いこなすことのできる英語というのは机上の学習だけでは身に付けることができません。会話を通じて正確な英語での学習をすることでのみ、正しい英語の発話ができるのです。エースプロでは実践で使うことができる英語の習得を目的としたコースをご用意しております。特に医師、弁護士に関しては専門のコースをご用意しております。また早急にプレゼンの準備が必要な際にも短期間で対応可能なコースもございます。
2020.12.23 言葉というのは社会的な信頼を得るうえで欠かせないものです。特に社会的な責任が大きな方ほどその傾向は強くなるでしょう。エースプロでは医師や弁護士に特化した専門のコースを設けています。英語のプレゼンテーションや海外を相手に業務を行わなければならないというときには、エースプロにご相談ください。海外に通用する英語を使いこなせるよう指導していきます。
2020.12.16 エースでは実践で通用する英語の習得を目的に教室を開いています。従来の英会話教室とは一線を画しており、日本人講師とネイティブ講師との2対1での授業を行っております。また、より難しい英語の習得が必要となる医師や弁護士向けの専門コースもご用意。医師免許を持ったネイティブや米国のベテラン弁護士が講師を務めるため、実践に使用できる英語を取得することができます。
2020.12.9 エース・プロの医学英語発音コースでは治療用の専門的な英単語の学習と発音練習のほか、急遽行わなければなくなったプレゼンの準備を行うこともできます。プレゼンに対して、医師免許を持ったネイティブが原稿を確認し発音チェックを行います。国際会議などで発表を行わなければならないときには是非ご連絡ください。
2020.12.1 世の中に英語での会話を指導している教室は多くありますが、そのほとんどは応答 に関してのやり取りが主とした指導内容になっています。本当に実践で英語を使いこ なすためには、ネイティブに近い発音で発話する必要があります。エースプロでは発 音に重点を置き、実践で結果を出すことのできるスピーキング能力とリスニング能力 を身に付けていきます。
2020.11.26 エースでは、日本人とネイティヴの2名で行うチームティーチングに重きを置いています。イギリス英語、アメリカ英語から選択していただくことができ、また医師や弁護士などの職業に特化したコースも設けております。オンラインレッスンも可能です。エースでは確実に実践で使える英語を習得するための授業を行っています。
2020.11.18 相手にきちんと言葉を伝えるためには、その話す内容に確信が持てている、そしてその内容をきちんと伝えるスキルがある必要があります。特に社会的な身分が高い医師や弁護士の場合はそれ相応のコミュニケーション技術が必要になります。エース・プロではビジネスコミュニケーションコースのほか、メディカルドクターコース、弁護士コースがあります。専門的な用語を含めた英語の学習であればエース・プロへ。医師・弁護士の免許を持ったネイティブ講師が対応いたします。
2020.11.13 スムーズに会話を行うためには、その言葉を正確に聞き取り理解する必要があります。日本人の多くが英語での会話が苦手な理由の背景には、英語が正確に聞き取れずその会話の内容を把握するまでに時間がかかってしまうことがあります。会話のリズムに乗ることができなければ、ビジネスなどの場で十分に英語のスキルを使用することができません。エース・プロでは英語の発音を徹底的に指導。正確な発音を聞き取る、発することができるようになれば、ネイティヴと互角に討論できるようになります。
2020.11.4 エース・プロでは遠方にお住いの方や天候が悪くお越しになれない方にはZOOMなどを利用した授業も行っています。オンライン、対面の授業のどちらも、講師2名、生徒1名で行っております。海外に通じる本当の力を身に付けるために、ビジネスコース、弁護士コース、医師コースをご用意、実際にビジネスの第一線で働くネイティブや弁護士、医師の免許を持った講師が指導します。
2020.10.28 エース・プロは生徒ひとりに対してネイティブ講師と日本人講師の2名によるチームティーチングを行っています。医師や弁護士などの専門的な職業の方ははこれから少しずつ国際舞台で戦うことが増えていくでしょう。そうしたときにネイティブイングリッシュスピーカーと対等以上に渡り合うためには確かな発音能力が必要です。
2020.10.21 エース・プロでは、何よりネイティブと同じように英語を使用できるようになることを目的とした指導を行っています。まずは言語を習得するのに何よりも重要な発音を重点的に行います。日本の英語教育ではこうした発音をおざなりにしていることが多く、日本人の発音ではネイティブと十分に渡り合うことができるとは言い難いからです。遠いから通うことができないという方のために、オンラインでの授業も行っております。本当に使える英語を身に付けるのならエース・プロにご相談ください。
2020.10.14 英語を学習している人の中には、かなり学習しているはずなのにいまだにネイティブと会話するうえで聞き取りなどに不安があるという方も多くいらっしゃるでしょう。聞き取りを正確に行うためには自分が正確に発音できる必要があります。エース・プロでは発音を中心にビジネスでネイティブと互角に討論できる力を身に付けていきます。
2020.10.7 世界で戦うためには、その分野における知識だけでなく英語の知識と技術が必要不可欠です。特に専門性の高い、医師や弁護士などの職業の場合、通常の英会話程度の知識ではなかなか通用しないでしょう。エースプロではそうした医師や弁護士向けの専門コースをご用意しています。世界に通用する英語力を身に付けるのであれば、エースプロへ。
2020.4.22 英語が「話せる」ということと、「ネイティブ並みに使いこなせる」というのは異なります。より英語を高度に学習した人ほど、実際に英語を使用してみて、その発音の大切さを体感しています。発音は教養的な信頼に繋がります。世界を股にかけてビジネスを行うためにはよりネイティブに近い発音が必要になるのです。
2020.4.15 エースプロのメディカルドクターコースでは医療現場での英会話の訓練だけでなく、国際舞台でのプレゼンテーションや質疑応答に対する準備も行うことができます。現役の外国人医師と日本人講師による、講師2対生徒1の形式での授業で、国際舞台に対応できる確実な力を身に付けていきます。
2020.4.8 医学の先進的な部門に関してはその研究発表などを英語で行っています。日本の多くの研究者が非常優れたアイディアを持っているにも関わらず、そうしたアイディアが共有されないのは非常に大きな損失です。エースプロでは英語がネイティブの現役医師が英語を教えるメディカルドクターコースがあります。
2020.3.25 現在では多くの外国人が日本に訪問しています。コミュニケーションの問題というのは医療の分野でも多くの人が直面しているでしょう。エース・プロのメディカル英語コースでは現役の外国人医師による指導によって、英語のスピーチやリスニング、プレゼンテーションが行えるよう指導をしていきます。
2020.3.18 日本の英語教育では、英語を英語らしく発音することがいまだ整っていないのが現状です。国際的に活躍する人物であれば正しい英語の発音を行うのは欠かせない要素です。エース・プロでは日本人講師とネイティブ講師の2対1で正確な英語の発音矯正を行っていきます。
2020.3.11 英語は国際的な言語です。弁護士として他の国のクライアントや弁護士とコミュニケーションを行うためには、弁護士としての能力意外に法律に関する英語のトレーニングが必要になります。エース・プロでは法律に精通した講師が、国際的な弁護士として必要な英語のコミュニケーション能力を構築していきます。
2020.3.4 発音の違和感に気づくということは、会話を行ううえで非常に重要なことです。発音が正確であればそれだけ信頼度も増すということは多くの研究でも立証されていることです。エース・プロでは英語を正しく話すための発音を身に付け、あなたの言葉をそのままのクオリティで伝えるための発音の矯正を行います。
2020.2.26 あまりに正確な発音からかけ離れていると何を言っているのか理解されないこともあります。言語を学ぶのに最初にしなければならないことは、正しい発音ができるように発音の矯正を行うことです。音を正しくつかむことができれば単語の学習も早くなります。エース・プロではイギリス発音、アメリカ発音の両方に対応しています。
2020.2.19 会話をするうえで発音は非常に大切です。特に医者や弁護士、政治家など社会的地位の高い人であれば、それだけ発音を重視しなければなりません。正しい発音を行うにはそれだけの訓練が必要になります。エース・プロではネイティブと日本人講師による2対1のレッスンで世界に通用する英語の発音を身に付けていきます。
2020.2.12 発音が正確にできることによって、発話に対して自信が付きます。自信が付けばそれだけ学習の効率が良くなります。言語を学習するうえで最初に行うべきは発音の矯正です。徹底したイギリス発音、アメリカ発音の訓練を行うことによってその後の英語の学習効率を改善することができます。
2020.2.6 現在の日本の英語教育では、いまだに読む・書くに重点が置かれており、会話に十分なスキルを身に付けるのが難しい状況です。ビジネスで英語が必要な方、医者や弁護士などの専門職についている方の場合、単純な意思疎通だけでなく、その流暢さを求められることは多々あります。エース・プロではネイティブと同等の発音を身に付け、世界に通用する発音を身に付けるための指導を行っています。
2020.1.31 日本語においても自分の知らない単語が出てきたときには聞き返すことでしょう。文脈からある程度判断できることもありますが、そうした単語が多すぎると会話に支障をきたします。エース・プロでは発音の矯正に特化して英会話レッスンを行っていきます。流暢な会話は正しい発音から始まります。
2020.1.24 日本における外国語教育におけるひとつの問題としてカタカナ表記があります。中学生用の辞書などにあるカタカナでの表記というのは日本人の英語の発音をネイティブ発音から遠いものにしてしまいます。英語は単語の発音だけではありません。その前後に続くフレーズによって変化します。発音の矯正を行うのであればエース・プロで。
2020.1.17 「聴く」と「話す」には密接な関係があります。発音できるということは聞くスキルに繋がり、聞くことができるというのは発音するスキルに繋がります。徹底的な英語の発音の矯正は聞き分ける能力の改善に繋がります。エース・プロではイギリス発音、アメリカ発音共にネイティブの徹底した指導を受けることができます。
2019.12.19 言語を構成する四つの要素である、読む、書く、聞く、話すのうち最も大切なのは話すことです。英語を習得するうえでもそれは重要なことであり、正確な発音は言語の習得のスピードを向上させます。エース・プロではイギリス英語、アメリカ英語の両方の発音に対応しています。