有限会社エース

[6] 助動詞 7. Should/Ought toの用法

お問合せ・ご相談へ

[6] 助動詞 7. Should/Ought toの用法

7.  Should/Ought toの用法

7. Should とOught toの用法 
7.1     義務・必要
7.1.1   should , ought to 現在の義務・必要 「~すべきだ」
7.1.2   過去の義務・必要 should (not) have 過去分詞    ought (not) to have 過去分詞
7.2  推量・当然
7.2.1 当然 「~のはずだ」
7.2.2  過去の推量・当然 should (not) have 過去分詞   ought (not) to have 過去分詞
7.3 その他の用法
7.3.1   控えめな表現 [英]言外に「もし私があなたなら」、「もし言えとおっしゃるのなら」を含む
7.3.2 主観的判断や感情の強調の表現のshould
7.3.3   提案のshould
7.3.4  感謝のshouldn’t have
7.3.5 驚き・不信を表すshould       [堅]
7.3.6  仮定法if節の中のshould  万一~ならば      [堅]

 

Ought toはイギリス表現アメリカでは使われない

7.1     義務・必要 

7.1.1   should , ought to 現在の義務・必要 「~すべきだ」  

must のような命令形な感じではない。

People should drive more carefully.   人々はもっと慎重に運転するべきだ。

Applications should be sent before December 30th. 願書は12/30前に出すべきだ。

Do you think I should apply for this job?

あなたは私がこの仕事に応募すべきだと思いますか。

You should bear this in mind.

あなたはこのことを心に銘記しておくべきだ。

 

Ought to     否定は ought not to

You ought to obey your parents.       あなたは両親に従うべきだ。

We ought not to live beyond our income.  我々は収入以上の暮らしをすべきではない。

Ought I to notify the post office of the change of my address?

住所変更を郵便局に通知すべきでしょうか。

I ought to copy it, oughtn’t I?    私はそれをコピーするべきでしょ?

7.1.2   過去の義務・必要 should (not) have 過去分詞    ought (not) to have 過去分詞

「~すべきだったのに(しなかった)」  

He failed his exam.  He should have worked harder. 

彼は試験に落ちた。もっとよく勉強すべきだったのに。

She shouldn’t have gone outside without an overcoat.

彼女はオーバーを着ないで外に出るべきではなかったのに。

I should have phoned Ed this morning, but I forgot.

私は今朝エドに電話するべきだったが、忘れていた。

You shouldn't have called him a fool; it really upset him.

あなたは彼をバカ者と呼ぶべきではなかった。そのことが彼を狼狽させた。

You ought to have consulted with him.   

彼に相談すべきだったのに。

The man’s identity ought not to have been revealed. 

男の正体は公にすべきではなかった。

7.2  推量・当然

7.2.1 当然 「~のはずだ」 

確実性の度合い may(かもしれない)<should(はずだ)<must(違いない)

Henry should get here soon; he left home at six. 

ヘンリーはもうつくはずだ。彼は6時に家を出たんだから。

'We're spending the winter in Florida.' 'That should be nice' 

「私たちはフロリダで冬を過ごすつもりだ。」「それは素敵はずですね。」   

Since he was born in 1938, he should be over sixty by now. 

彼は1938年生まれだから、もう60歳をこしているはずだ。

Such a man ought to succeed. 

あのような人が成功するのは当然だ。

You ought to be hungry now because you didn’t eat lunch.

お昼を食べなかったんだから、もうお腹空いたでしょう。

7.2.2  過去の推量・当然 should (not) have 過去分詞   ought (not) to have 過去分詞

「~するのが当然だったのに…、はずだった」

She should have arrived here now.      彼女は今ここに当然ついているはずだ。

My dream should have come true.      私の夢は当然実現していいはずだった。 

She ought to have arrived here now.      彼女は今ここに当然着いているはずだ。

My dream ought to have come true.      私の夢は当然実現していいはずだった。

7.3 その他の用法

7.3.1   控えめな表現 [英]言外に「もし私があなたなら」、「もし言えとおっしゃるのなら」を含む

I should think so. そうだと思いますけど。

I should like to see him happy. 彼の幸せな姿を見たいものです。

I should like to be left alone, please. お願いですから一人にさせてください。

I should say he is over fifty. 50歳を越していると思いますが。

It was about ten o’clock, I should say. おそらく10時ごろではなかったかと思います。

7.3.2 主観的判断や感情の強調の表現のshould

why, who, howなどで始まる疑問文で感情を強調する。

Why should I have to do all the chores while you just sit there?

なぜあなたがそこにただ座っていながら私がすべての雑用をやらなきゃ行けないのか。

Who should come in but the very person we were talking of? [古い、気取ったニュアンス]

( butは除くという前置詞 ) 私達がうわさをしていたところでまさにその本人が入ってきた。

7.3.3   提案のshould

You should tell him what you think.  君の考えていることを彼に言ったら。

 

7.3.4  感謝のshouldn’t have

shouldn’t have は、プレゼントの感謝を表す表現 英米ともよく使います

Thanks so much for the DVD. You really shouldn’t have. 

DVDありがとう、本当にそんなことなさらなくてもよかったのに。

7.3.5 驚き・不信を表すshould [堅]

I’m sorry that he should be so upset by what I said.  

私の言ったことが彼を困惑させたことが残念です。

I’m amazed that he should have done something so stupid.

彼がそんな馬鹿なことをしたのには、驚いた。

7.3.6  仮定法if節の中のshould  万一~ならば [堅]

If you should need anything else, do just let me know.

万一何か他のものが必要なら、是非私に知らせて。 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。